Homeプリント基板 設計・製作

プリント基板納品までの流れ

←装置納品までの流れを図式にしております。左の図をクリックしてご確認ください。

■基盤設計から納品までの流れ

1)見積依頼→2)打合せ→3)見積回答→4)作成依頼→5)検図作成、お客様確認→6)基盤製作→7)部品調達→8)部品実装→9)お届け

■設計図が無い場合やアイデアだけの場合でも、気軽にご相談ください。

※困った時、悩んだ時、行き詰った時、解決します。是非一度お問合せください。→お問合せ

主な設計実績

■主な設計実績(デジタル、アナログ、高周波、電源など、様々な用途の基板の設計実績があります。)
デジタル 基板検査治具 ビデオカメラ検査治具 ゲーム機検査治具
デジタル/アナログ A/D変換マイコン PCII画像処理 音声認識
PCI-ISDN PCI-LAN
アナログ 動物向け医療装置 USB-ラジオ受信機
高周波 テレビ向け高周波受信機
電源 スイッチング電源 無停電電源 電圧調整/変圧
その他 車載警報装置 USB変換装置-各種 PC用ゲームコントローラー

製作

  ■高多層基板,フレキシブル基板,リジットフレキシブル基板,アルミコア基板も製作しております。
  当社片面,両面,4層基板製作はいくつかコースがございますが、
  お客様のご予算,納期のご都合をお聞きした上で最善のコースを
  お選びいたします。詳細に関しましてはお問合せください。
■製作基板仕様
@基板層構成 片面/両面/多層基板 GUL(イエローカード)取得 対応可能
A基板材料 ■材質
 FR-4/CEM-3/G-10/BT レジン/ポリイミド/フレキ/リジットフレキ/アルミコア
■銅箔厚
18μ/35μ/70μ/
■板厚 在庫品の例 FR-4の材料の場合
0.5/0.6/0.8/1.0/1.2/1.6/2.0/2.4/3.0/3.2mm(1.6のみ70μ在庫あり)
H鉛フリー(RoHS) 対応可能
B最小パターン巾/最小導体間隔 巾0.1mm/間隔0.18mm I表面処理 半田レベラー(鉛フリー対応可)/フラックス/無電解金メッキ(金フラッシュ) 厚み 例)Ni=3μmm以上/Au=0.05μmm
C最小穴径/ランド径 φ0.3mm 最小ランド径=φ0.5mm J端子メッキ 電解金メッキ
厚み 例)Ni=3μmm以上/Au=0.7μmm
D外形加工 ルーター/Vカット/ミシン目/金型 Kボンディング金(24金) 電解ポンディング
厚み 例)Ni=3μmm以上/Au=1.0μmm
無電解ポンディング
厚み 例)Ni=3μmm以上/Au=0.5μmm
E製版法 白色/黄色 L検査 ・目視
拡大鏡により検査
・ユニバーサルチェッカー
表面実装の無い基板の検査
・AOIチェッカー
ガーバーデータ/フィルム/基板の画像を認識して対象の基板と比較し検査
Fレジスト フォトレジスト
■部品実装(主な部品の種類と実装工法)
部品の種類 工法 工法概要 用途
挿入部品 手付け 半田ごてで半田付け 小ロット試作向き
半田槽 部品挿入のち、半田槽で半田付け 挿入部品多数向き
表面実装部品 手付け 半田ごてで半田付け 小ロット試作向き
手乗せ クリーム半田塗付のち、ピンセットで実装 量産の試作向き
自動機 クリーム半田塗付のち、マウンタ装置で実装 量産向き
BGA部品 リワーク機 BGA部品やCSP部品専用の装置での実装 BGA部品
圧入部品 圧入機 圧入対応のコネクタ専用の装置での実装 圧入部品
■基板改造
@部品取り外し
・挿入部品
 半田吸取機
 噴流式半田槽(多ピン部品の場合)
・面実装部品
 専用温風治具により2-4方向部品
 (C/R/SOPIC/OFPなど)
 専用治具によりBGA取り外し・取付
 リペア・リワークに対応
Aジャンパー付線等 ・プリント基板 パターンカット
■ラッピング基板
ユニバーサル基板を使用して試作基板の回路形成をする
・ジャンパー線による布線
・半田布線
・オートラッパーによる布線
■部品調達
■国内部品、海外部品を問わず1点から量産まで対応
■生産中止部品もご相談に応じます。
■メタルマスク製作
■エッチング・レザー・アディティブ・エッチングテフロン・レザーテフロン・接着メタルなどの工法に対応
■納期は2〜4日程度
    是非一度お問合せください。→お問合せ


ページトップへ
Copyright (C) プラムス偕成株式会社 All Rights Reserved.